関西– category –
-
兵庫
室津歴史観光 室津千軒と呼ばれた瀬戸内一の宿場町を巡る
室津は兵庫県たつの市にある港町。今は小さな漁村に過ぎないが、かつては室津千軒と呼ばれるほど栄えていた。 特に江戸時代の参勤交代では、ほとんどの西国大名が室津で... -
大阪
大山崎歴史観光 京都と大阪の府境の町、大山崎は日本の歴史を何度も変えた町?!
大山崎は京都府乙訓郡大山崎町と大阪府島本町山崎にまたがる地域。 京都と大阪の移動時に必ず通るため地名だけは知っていても、実際に行ったことがあると言う人は少ない... -
京都
京都大原歴史観光 都人に愛された京の避暑地、大原の癒しの魅力を探る
大原は京都の市街地から車で30分ほど山に分け入った先にある里で、夏の蒸し暑さに定評がある京都盆地の避暑地として、平安時代から愛された土地である。 由緒ある古刹... -
京都
嵯峨鳥居本歴史観光 嵐山の穴場観光地、愛宕街道の宿場町鳥居本を巡る
嵐山は京都の人気観光地の一つで、いつ行っても多くの観光客で賑わっている。 しかしその嵐山からそう遠くない奥嵯峨と言われるエリアまで来ると人はまばらになってくる... -
大阪
中之島・安治川歴史観光 天下の台所と呼ばれた大阪、その発展の鍵とは
ビジネスの本場、日本一の商業都市と言われる大阪。現在、大阪には梅田、本町など多くのビジネス街が立ち並びしのぎを削っているが、その中でも特に古い歴史を持ってい... -
滋賀
日野歴史観光 先進的なビジネスモデルを生み出した日野商人の町、滋賀県日野町を巡る
滋賀県の東部、鈴鹿山脈にほど近いところにある滋賀県蒲生郡日野町。日野は織田信長の娘婿、蒲生氏郷で知られる蒲生家が400年に渡って治め繁栄の基礎を築いた城下町... -
滋賀
朽木歴史観光 鯖街道が通る谷間の宿場町、朽木宿を散策する
京都と福井県の小浜を結ぶ街道の一つ若狭街道、小浜で水揚げされた魚介類はこの道を通り京都へ運ばれていた。その中でも最も輸送頻度が高ったのが鯖であったため別名鯖... -
滋賀
五個荘歴史観光 数多くの豪商の屋敷が残る近江商人ゆかりの地を巡る
滋賀県の東部、東近江市にある五個荘(ごかしょう)は江戸時代、多くの近江商人を輩出した町として知られている。 全国各地を行商で練り歩き、近代日本経済の基礎を築き上... -
滋賀
大津京歴史観光 幻の都・大津京と天智天皇の足跡を辿る
多くの方は日本の首都と言えば平城京(奈良)、平安京(京都)、東京を思い浮かべると思う。しかし一度だけ、たった5年間だけだが、滋賀県の大津に首都が置かれたことがあ... -
兵庫
新開地・湊川歴史観光 かつて神戸一の繫華街、新開地・湊川の栄枯盛衰の歴史を辿る
神戸の街は、奈良時代に作られた兵庫津(大輪田泊)が始まりで、港町として発展を続けてきた。 時は経ち幕末、兵庫津が海外貿易港として開港することとなってたが、兵庫津...
12