人気記事
-
滋賀
朽木歴史観光 鯖街道が通る谷間の宿場町、朽木宿を散策する
京都と福井県の小浜を結ぶ街道の一つ若狭街道、小浜で水揚げされた魚介類はこの道を通り京都へ運ばれていた。その中でも最も輸送頻度が高ったのが鯖であったため別名鯖... -
滋賀
大津京歴史観光 幻の都・大津京と天智天皇の足跡を辿る
多くの方は日本の首都と言えば平城京(奈良)、平安京(京都)、東京を思い浮かべると思う。しかし一度だけ、たった5年間だけだが、滋賀県の大津に首都が置かれたことがあ... -
大阪
中之島・安治川歴史観光 天下の台所と呼ばれた大阪、その発展の鍵とは
ビジネスの本場、日本一の商業都市と言われる大阪。現在、大阪には梅田、本町など多くのビジネス街が立ち並びしのぎを削っているが、その中でも特に古い歴史を持ってい... -
滋賀
五個荘歴史観光 数多くの豪商の屋敷が残る近江商人ゆかりの地を巡る
滋賀県の東部、東近江市にある五個荘(ごかしょう)は江戸時代、多くの近江商人を輩出した町として知られている。 全国各地を行商で練り歩き、近代日本経済の基礎を築き上... -
福井
三国湊歴史観光 千年に渡る海運の富が築き上げた湊町三国を巡る
福井県坂井市三国。福井県の湊と言えば敦賀湊を思い浮かべる人が多いと思う。しかし明治以前の三国湊は敦賀湊以上の繁栄を誇っていた。 三国湊は福井平野を流れる大河・... -
福井
吉崎御坊歴史観光 布教の天才、蓮如が流浪の末に選んだ吉崎の秘密
浄土真宗中興の祖・本願寺蓮如。福井県あわら市にある吉崎は京都、近江を追われ北陸にたどり着いた蓮如が選んだ本願寺再興の拠点となった町である。 吉崎には御堂とたく... -
石川
加賀橋立歴史観光 豪邸が立ち並ぶ不思議な漁村 日本一の富豪村を巡る
加賀温泉郷で有名な石川県加賀市。山側にある温泉とは反対に海の方へ行ったところに不思議な漁師町がある。港は小さく、交通の便も悪い土地に昔ながらの豪邸が立ち並ん... -
京都
嵯峨鳥居本歴史観光 嵐山の穴場観光地、愛宕街道の宿場町鳥居本を巡る
嵐山は京都の人気観光地の一つで、いつ行っても多くの観光客で賑わっている。 しかしその嵐山からそう遠くない奥嵯峨と言われるエリアまで来ると人はまばらになってくる... -
石川
金沢武家屋敷観光 日本一の大藩、加賀百万石の超豪華な武家屋敷を巡る
金沢と言えば誰もが知る日本屈指の観光都市。あまりにも見るところが多過ぎて、旅のテーマを絞るのにかなり悩んだ。 そこで初金沢ということで、百万石と言うワードに注... -
静岡
三保松原・清水港歴史観光 独特の地形が創り出した富士山の絶景を巡る
富士山世界文化遺産の構成遺産の一つとなっている三保松原。約7㎞の海岸に沿って約3万本の松と白い砂浜が続き、白砂青松と富士山の絶景は多くの芸術家を魅了してきた...